あみずきみ

五十肩はだいぶよくなってきたので編み物を再開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ユザワヤに行った気分

楽天市場のユザワヤで購入したブツ届く。

www.rakuten.co.jp

f:id:zukiming:20210130131709j:plain

ユザワヤの買い物袋?
実店舗に行ったことがない(長崎県ユザワヤはない)のでちょいうれしい。

関東の実家付近には2店舗もあることを知った。コロナ禍が落ち着いたらぜひユザワヤに行きたい帰省したい。


毛糸を2種類購入した。

送料調整のために購入したのだけど、気にはなっていたフリーソック。これだけちょっと安かったのはなぜ(派手すぎ?)

「すてきにハンドメイド」2021年2月号は表紙の東海えりかさんの編み込みバッグが気になり購入したのだけど。

先日編み上げた風工房さんのニット帽が私でもかぶれそうだとわかったので、すてハンに掲載の同じ風工房さんのニット帽も編んでみようと思い、指定糸を購入。

amizukimi.hateblo.jp


指定糸はSNS上でよく名前を見掛けるクイーンアニーだったので、迷わず注文。よきさわり心地よ……。


そして、手芸で前頭前野の??(写真右下)

f:id:zukiming:20210130131722j:plain


やりたかったクロスステッチのキットを注文。

f:id:zukiming:20210130131807j:plain

若いときにクロスステッチのクッションカバーを作ったことがあるはずなのだけど、たぶんあれ以来やっていない。裁縫は苦手だけど、クロスステッチはずっとやりたいなと思っていたので、手始めにはちょうどよいかなと。


楽天市場のお買い物セール、終了の前日(金曜日)にだだだーっと買い物した5つのうち4つが本日届いた。久しぶりの届け物はうれしい。

チョコレートも購入した。ずっと気になっていた割れチョコ、1キロ!

編み始めはひどいものである

野呂英作の毛糸で靴下編み、片方完成。

f:id:zukiming:20210129145713j:plain


が、もう片方(左)と比べるとひどいものである。

f:id:zukiming:20210129145727j:plain

なぜこんなに編み始めが膨張していたのか……。
初めての毛糸で力加減がわからなかったのか。編んでいるうちにだんだんと細くなってはきたのだが。

ただ、大きさ的には小足の私にばっちりであった。
3号棒針、ハマナカ コロポックルでの編み図を参考に、1号針で編んでいる。

コロポックルはまだ見たことがない(こう書くと生き物のようだが)。田舎の手芸店にはない。

せっかくだからと

野呂英作のソックヤーンでの靴下編み進行中。

f:id:zukiming:20210127205445j:plain

最初地味だなと思ったけど、だんだん明るい色が出てきた。カメラを通したほうがカラフルになったのは謎。



久しぶりに手芸店へ行った。

先日編んだニット帽は輪針6号で編んだのだけど、頭頂部に近づくにつれ40センチ輪針では編めなくなり、棒針4本に交替したのだけど、長針しか持っておらず編みにくかったので、6号棒針の短いのを買いにいったのだが。

f:id:zukiming:20210127205502j:plain

せっかくだから(何が?)と毛糸を久しぶりに購入してしまう。
中細毛糸で靴下を編んでみようかなと、セール品の妙な色合いをチョイスしたのだけど、よく見たらそう変な色でもなさそう。


そして、楽天市場のお買い物セールは何も買うまいと思っていたのだけど、やはり買わねばと確定申告用に愛用のやよいちゃん(やよいの青色申告)を注文した。特別控除額が変わったのでソフトを買い換えることにした。



……のついでに、せっかくのお買い物セールだからとあれこれ店を回り、最後はユザワヤに行ってしまった。

久しぶりだからよいことにする。

フェアアイルとやら

完成。フェアアイルのニット帽。

f:id:zukiming:20210126181243j:plain

「みんなのニット帽55」掲載の風工房さんデザインのニット帽。

指定糸はハマナカのアメリー、色も指定どおりに購入。
アメリーは

色目は、ニットデザイナー・風工房監修のもと、深みのあるメランジェ調で、編み込みや配色が楽しめる24色を提案しました。

とのこと。アメリーはお初、最近は段染め糸ばかりで単色糸はあまり編んでいなかったのだけど、単色もいいな。



フェアアイルとやら。要は編み込み?
さんざん手袋を編むときに失敗しているのでどうかなと思ったけど、先月買ったヤーンガイドを使うときがやって来た。

amizukimi.hateblo.jp

使い方がいまひとつ怪しいが、とにかく地糸と配色糸の位置が一定になればいいはず。
糸処理(つけたり切ったり)がよくわからないが、取りあえず完成してうれしい。裏はこんな感じになった。これでよいのかわからない。

f:id:zukiming:20210126181258j:plain

私にしては上手にできたと言いたいのだが、てっぺんの糸を閉じてから目が外れているような部分を見つけ、適当に糸をくぐらせ縫い縮め?

私がかぶるからいいのだけど……。

このようなタイプのニット帽は敬遠していた。脱毛状態なので、かぶったらおかしいかなと。
だけど、思ったほど変ではなかった。いや、サイズ的にはぴったりであった。何と!!


もう1つ編める分量があるので、リベンジも兼ねてもう1つ編むことにした。これは実家の母に似合いそうな気がする。おそろいになってしまうが。


靴下の編みかけがなくなったので、今度は野呂英作。

f:id:zukiming:20210126181322j:plain


途中で細くなったり太くなったりする野呂毛糸。意外とそれが楽しい。

ラメ入りに見えず

9足目の靴下が完成。

f:id:zukiming:20210125130008j:plain

「毛糸だま」2020冬号(188)掲載の編み図と毛糸を使用。

NOVITA(ノヴィタ) 7 BROTHERS LAPINTAIKA 812


1玉(100グラム)、5号針での編み図なのだけど、私は小足なので絶対大きく出来上がる自信があったので、3号針で編んでみたらちょうどよかった(私には)。余り毛糸は13グラムほど。

f:id:zukiming:20210125211416j:plain

ところどころ間違っている気もするが、ざくざくと編みやすかった。ほかにもノヴィタ(ノビータ、どっち?)の毛糸を買っているので、また編む。


ラメ入りでなかなかかわいい毛糸なのだけど、私の腕前ではわからず。

f:id:zukiming:20210125130030j:plain

楽天ROOM(スズキショーテン) > 編み物熱再来中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村