あみずきみ

五十肩はだいぶよくなってきたので編み物を再開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

マスクからの編み物熱

1年前の私はまだ編み物熱再来はしていなかったはず。

きっかけはたぶんこれだ。

もともとマスクを年中使っていた私にとって、いつも安価で買っていたマスク(主にアイリスオーヤマ)が買えなくなったのはショックであった。

鼻炎持ち(花粉症ではない)、病院通いがしょっちゅうなのでその際はマスク必須、冬場は保温(保湿?)やらほこりよけ(口開けて寝てそうなので)兼ねて寝るときもマスクを使っていたような私にとって、使い捨てマスクが買えないのは大ごとであった。

当分の病院通い分ぐらいの不織布マスクは残っていたが、それ以外はどうしようと思っているときに見つけた手編みのマスク。

ヌーボラという毛糸を初めて購入した。それだけでは送料がかかるのでOpal毛糸も購入した。ネットで毛糸を買うなんて何年ぶりだったか。

そのときからだったか、パピーさんの公式Twitter@puppyarn)をフォローして以来、少しずつ編み物関係の情報が入ってくるようになったはず。


ちなみに、生活様式はさほど変わらなかった。

もともと在宅ワーカー(ほそぼそ)なので自宅仕事、旅行などもここ数年は楽しむようにしていたけど、病気(卵巣がん)になる前までは子どもが小さかったこともあり旅行に行くことはあまりなかった(病気になってからあちこち行くようになった)。冒頭に書いたとおり、年中マスクを使用していたので、マスクをつけることへのストレスはあまりなかった。

こんなツイートもあった。Xdayとは、抗がん剤による脱毛開始日のこと。


編み物熱は続行中。靴下一足を編み上げるのに3年ぐらいかかっていたときもあったのに

今ではどっぷりと。毎日何かしら編んでいる(上達はしていない)。

当初は小物類を編んでいたのだけど、秋頃からウエアを編むようにもなった。Twitterで編み物関係の方をフォロー(正確には、自分のツイートはあまり編み物投稿がないのでリストを作成し保存)していると、さらに面白いものが目についたり、新しいことを知ったり、認識をあらためたり、なかなか楽しい。


でも、本当のきっかけは野間美由紀さんのツイートだと思う。

残念ながら昨年、漫画家の野間美由紀さんが突然亡くなられた。

先生の漫画は学生時代に読んだ程度なのだけど、大人になってから再会(?)した野間先生のツイートは、いつも情報が確かで、猫を大事にされる方で、そして編んだ作品がすてきだった。


パピーさんのツイートもたしか野間先生のRTで知ったのではないかと思う。



結局、手編みのマスクは編んでみたものの出来がいまひとつで、いざというとき(って何?)のために取ってある。かぎ針編みはどうしてもねじれちゃうのよねん。

f:id:zukiming:20210219200231j:plain






お題「#この1年の変化」

楽天ROOM(スズキショーテン) > 編み物熱再来中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村