靴下が完成。
セリアのミルフィム ソックヤーンで。いつもの「平和の靴下」の編み図、小足なので長さは変えたり。
![しあわせを編む魔法の毛糸 [ 梅村 マルティナ ] しあわせを編む魔法の毛糸 [ 梅村 マルティナ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2994/9784594082994.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
使いかけの糸でも整理するかとがさごそやっていたら、あ、あった。
ヌーボラ。
ヨガマットを入れる袋が破けてきたので、ヌーボラで編んでみようかなと思い、購入を考えていたのだけど、とりあえず手元にあるもので編み始めてみようと……
適当にぐるぐる編んでいる。
しかし、どちらの糸も足りなくなったので、中断。やはり注文しよう。
今日は1日、ドラマを見ながら編み物じゃと思っていたので、靴下を編むようにと買っていたメイクメイク ソックスでまた平和の靴下を編み始めた。
ミルフィムもよいのだけど、やはりアクリル毛糸よりウールが入っているほうが編みやすい。ふわふわしているし。