完成。流水模様のハーフスリーブプル。
「ベストアイズコレクション」134号掲載
指定糸はシルクコットンファイン。
フレンチスリーブプルもあり、そちらの指定糸は衣(きぬ)と襲(かさね)。
私は、ハマナカのシークインデニムクロッシェ で編んでみた。
かぎ針で編むと、いつも高さが短くなってしまう。もっと余裕を持って編むべきなのか。
グルグルと編むのが面白かった。クニャクニャしちゃって、これは着られるものになるのか?と思ったけど、意外と着てみたら大丈夫。
号数をもう一つ上げて、ゆるっと編んでもよかったかも。
そして、試しに百均の糸で編んでみた。指定の糸の太さよりだいぶ細いので、出来上がりサイズもコンパクト。
「すてきにハンドメイド」2022年8月号掲載のマット。
![すてきにハンドメイド 2022年 8月号 [雑誌] すてきにハンドメイド 2022年 8月号 [雑誌]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0828/4910094670828_1_3.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 660 円
- 楽天で詳細を見る
形を整えながら編むようだったのだけど、ひたすらグルグルと編んでしまい、こんな感じに。
手頃な指定糸に近いものが手に入ったら、ちゃんと編んでみたい。
今のところ、我が家の三男坊(ぬこ)が座ってくれる気配はない……。
(ネコがバリバリやっても大丈夫設計)