あみずきみ

五十肩はだいぶよくなってきたので編み物を再開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

カーディガン

あとはボタン

とりあえず、ほぼつながった。 袖と身頃のとじはいまひとつだったが。 一目ゴム編み止めはいまだできないので、ゆるーい伏せ止めで済ませたが。とにかく私にぴったりサイズとなった。 ごめん、息子……。 今年の年末年始(というかその前から)は、息子用の別…

やる気を出したが

夏の間はしまわれていた編みかけの息子用のカーディガン。 頑張った。 袖まで付いた。黒いのでミスってもよくわからないところがいいところ。 しかし、息子に着せたら小さい(ぴっちぴち)だとわかった。 いや、私が着たらちょうどよかったので、そうかなと…

やる気

手袋はもう片方の半分ぐらいまで編んだところ。 写真はなし。 編みかけのカーディガン、夏前に防虫剤と一緒に袋に入れて保存、それを取り出して、ながめている。 (編まないのか!?)写真を撮ったらグレーっぽいけど、ほぼ黒である。 ブラウニーという毛糸…

夏はかぎ針

ヘキサゴンカーディガンが完成。 昨年の夏の福袋の糸を消化すべく、本をながめ、私にも編めそうなもの(模様があんまりないもの……)と探していたら、シンプルな編み地のものがあるじゃないか!「ヨーロッパの手あみ」2020年春夏号ヨーロッパの手あみ 2020年 …

かぎ針もくもく

完成、パイナップル模様のバッグ。「アイアムオリーブ」2022年6月号より。 つややかコットンを5玉ちょいかな。つややかコットン 【毛糸蔵かんざわのおすすめ】スキー毛糸 【KY】 サマーヤーン 毛糸 編み物価格: 231 円楽天で詳細を見る かわいいのだけど、…

編んだので、じゃあ次は

アラン模様のはおりもの、完成。 コートカテゴリーにしていたけど、どちらかというとカーディガンか。半月ほどで完成、休みの日はがんがん編んだからなあ……。 編み図は「すてきにハンドメイド」2021年11月号。NHK すてきにハンドメイド 2021年11月号[雑誌]…

休みは終わり

はおりもの……のカテゴリーがわからず、とりあえずカーディガンにしておこう。アラン模様のはおりもの(「すてきにハンドメイド」2021年11月号掲載)、進捗状況。NHK すてきにハンドメイド 2021年11月号[雑誌]【電子書籍】価格: 600 円楽天で詳細を見る ダ…

自分流

編み散らかしの一部。「毛糸だま」秋号掲載のカーディガンを編んでいるのだけど、初かぎ針ウエア(だと思う)で編み上がるかは謎。でも、かわいい作品だったから、時間がかかっても編み終わりたい。毛糸だま(Vol.191(2021 AU) 手あみとニードルワークの…

冬に間に合った

サイ柄のカーディガンが完成。 夏を通り過ぎ、やっとできた……。冬に間に合った。 いや、だいぶ前にほぼほぼ完成はしていたのだけど、テキストにあるような透明なボタンを探していて時間がかかった。近所の手芸店にはなかった。ボタンだけをネットで購入する…

あとあれとこれとそれと

サイ柄のカーディガンが完成間近(だと思いたい)。あいかわらずとじはぎがいまひとつだけど、形にはなった。 若いころに叔母に買ってもらったピンクのカーディガンの雰囲気に似ていてうれしい。だぼっと着れそう。 あとは、大量の糸始末(編み込みの要領が…

手が痛いがあとちょっと

テレビを見ながらガシガシと編んでいたエコアンダリヤのバッグ。「アイアムオリーブ」(494、2021/5)掲載の角カン使いのショルダーバッグ(5ページ)、写真左の黒いバッグを編んでいるのだが、色は右ページ掲載のマルシェバッグと同じ色であった。編み物 …

ジュート?

百均で買ったボタンを付けて、カーディガンが完成。水通しなどしておらず編んだまま。毛糸だま(Vol.189(2021 SP) 手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン 春を迎えるトップダウン (Let’s knit series)価格: 1650 円楽天で詳細を見る 襟はもっと…

夏支度

トップダウンのカーディガンはとりあえず編めた。 本当はピンクなのだが、いつも青っぽく写ってしまう。裾がクルンとなってしまったが、水通しすれば大丈夫かな(なの?)。いまだ糸始末がよくわからず適当だが、私が着るからいいのだ。 あとはボタンを付け…

編みちらかさんようにせんと

「毛糸だま」掲載のトップダウンのカーディガンは地道に。往復編みダメだな。水通しとかアイロンかけたら目がそろうのだろうか(ま、気にせず着るけど)。毛糸だま(Vol.189(2021 SP) 手あみとニードルワークのオンリーワンマガジン 春を迎えるトップダウ…

片方程度

サイ柄のカーディガンの右前身頃ができた(やっと)。何か長さが違う気もするが、いいさ。 スパイラルソックスも片方完成。1玉で編みきれるところまでと思って編んだら50センチ超えた。 気になっていた本などなど注文していたものが届いた。 「ヨーロッパの…

遠くから見ればどうにか

春も間近、カーディガンは来年かなと思ったけど、手をつけたら楽しかったので、少し進んだ。サイ柄のカーディガン。糸の切り替えが下手で、どうしても突っ張ってしまったりするのだけど、遠くから見れば何とかサイに見えるだろう。やっぱりホイップスの手触…

遠くから見れば何とかサイ柄

年末年始の毛糸福袋情報をついついチェックしてしまったが、買わない(いや買えない。去年は散在したな……)で、手元にある毛糸を消化していこう。 お正月に編み始めようと思っていたサイ柄のカーディガンを、お正月が明けてから編み始めている。毎日のごきげ…

楽天ROOM(スズキショーテン) > 編み物熱再来中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村