あみずきみ

五十肩はだいぶよくなってきたので編み物を再開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

余り糸たちを

ポーチやランチョンマットを編んだ残り毛糸たち。


ちなみにランチョンマットも編み上がったのだけど、思ったより大きくなってしまい、存在感が出てしまった。
ランチョンマットではなく、何かしらの敷物(またはカバー)にする予定。



トロピカルコットンは編みやすかったので……。
またバッグを編んでしまった。

残り糸使用なので、色の組合せは気にするなっ。


編み物用具を入れていたバッグが小さかったので、こちらに移動。ざっと入れられて便利。



さらに余った毛糸を消費すべく、バッグの残り糸で帽子を編み始めてみた。

毛糸ピエロさんの編み図、サマーニット帽。

item.rakuten.co.jp



amizukimi.hateblo.jp



しかし、やはり途中で間違えたことに気づき、ほどいた。
デザインはとても好みなのだけど、棒針編みの模様編みが(も)苦手なので、絶対何度も間違える。
帽子を編むか、ネットバッグを編むか(またバッグ?)思案中。



楽天ROOM(スズキショーテン) > 編み物熱再来中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村