あみずきみ

五十肩はだいぶよくなってきたので編み物を再開

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

フェアアイルとやら

完成。フェアアイルのニット帽。

f:id:zukiming:20210126181243j:plain

「みんなのニット帽55」掲載の風工房さんデザインのニット帽。

指定糸はハマナカのアメリー、色も指定どおりに購入。
アメリーは

色目は、ニットデザイナー・風工房監修のもと、深みのあるメランジェ調で、編み込みや配色が楽しめる24色を提案しました。

とのこと。アメリーはお初、最近は段染め糸ばかりで単色糸はあまり編んでいなかったのだけど、単色もいいな。



フェアアイルとやら。要は編み込み?
さんざん手袋を編むときに失敗しているのでどうかなと思ったけど、先月買ったヤーンガイドを使うときがやって来た。

amizukimi.hateblo.jp

使い方がいまひとつ怪しいが、とにかく地糸と配色糸の位置が一定になればいいはず。
糸処理(つけたり切ったり)がよくわからないが、取りあえず完成してうれしい。裏はこんな感じになった。これでよいのかわからない。

f:id:zukiming:20210126181258j:plain

私にしては上手にできたと言いたいのだが、てっぺんの糸を閉じてから目が外れているような部分を見つけ、適当に糸をくぐらせ縫い縮め?

私がかぶるからいいのだけど……。

このようなタイプのニット帽は敬遠していた。脱毛状態なので、かぶったらおかしいかなと。
だけど、思ったほど変ではなかった。いや、サイズ的にはぴったりであった。何と!!


もう1つ編める分量があるので、リベンジも兼ねてもう1つ編むことにした。これは実家の母に似合いそうな気がする。おそろいになってしまうが。


靴下の編みかけがなくなったので、今度は野呂英作。

f:id:zukiming:20210126181322j:plain


途中で細くなったり太くなったりする野呂毛糸。意外とそれが楽しい。

ラメ入りに見えず

9足目の靴下が完成。

f:id:zukiming:20210125130008j:plain

「毛糸だま」2020冬号(188)掲載の編み図と毛糸を使用。

NOVITA(ノヴィタ) 7 BROTHERS LAPINTAIKA 812


1玉(100グラム)、5号針での編み図なのだけど、私は小足なので絶対大きく出来上がる自信があったので、3号針で編んでみたらちょうどよかった(私には)。余り毛糸は13グラムほど。

f:id:zukiming:20210125211416j:plain

ところどころ間違っている気もするが、ざくざくと編みやすかった。ほかにもノヴィタ(ノビータ、どっち?)の毛糸を買っているので、また編む。


ラメ入りでなかなかかわいい毛糸なのだけど、私の腕前ではわからず。

f:id:zukiming:20210125130030j:plain

同時進行だとこうなる

猪谷さんの靴下が取りあえず完成。8足目の靴下。

お酒飲み飲み、ドラマを見ながら編んでいたら、後から編んだ片方が長いのである。長さを一緒にしたつもりだったのに……。

酒の力は恐ろしいな。メリヤスはぎもいつも以上に間違える(1目抜けてた?)。写真もぼけているし。

f:id:zukiming:20210123114646j:plain

いつものごとく自分用だからいいさ。練習練習、まだ1足目だもの(猪谷さんの靴下は)。


どのくらい温かいのか、寒い日がちょっと待ち遠しい。

f:id:zukiming:20210123114701j:plain



毛糸も編み物本も買うのを控えていたが、表紙につられ購入、「ステキにハンドメイド」2月号。

f:id:zukiming:20210123114716j:plain

東海えりかさんの編み込みはあこがれる。
サイ柄のカーディガンさえ編み込みがうまくいかない私なので、こんなかわいらしいバッグを編み上げる日は遠いに違いない……


が、私は着手してしまった。フェアアイル柄のキャップというものに。

f:id:zukiming:20210123181852j:plain

昨年買ったヤーンガイドを使ってみるが、使い方がいまいちわからない。
しかし、毛糸を上下にきちんと分けて編むことができ、初めて編み込みが普通に編めるかもしれない。

猪谷さんの靴下(まだ片方)

Instagramでよく見掛けた #猪谷さんの靴下 というタグ。

靴下の写真を見る限り、男性的なイメージで、猪谷さんというのは男性かなとは思っていた。編み方のテキストを探したら、「暮らしの手帖」に掲載とのこと。

2010年発行(暮らしの手帖45 4-5月号)で手に入れるのは困難なようだけど、図書館で借りたという方の記事を見掛け、地元の図書館で検索したらあったので借りてみた。

猪谷(いがや)さんは日本スキー界の草分けであるらしい。1890年生まれ。

オリジナルの編み方を考案されたようで、ぱっと見た感じ編むのは困難?と思ったけど、編まれた方のブログやInstagramを見る限り、説明文書どおりに編み進めればよさそうなので、無謀にもチャレンジしてみた。


REGIAの黒をメーンに、余り毛糸のOpal(いろいろ)を加えていったら、何だかすごい色合いになった。

f:id:zukiming:20210121140207j:plain

編んでいて思ったのは、黒はひじきのようだな……。


かかとの編み方は間違っている気がするし、本数を減らさずそのまま編んでしまったり、減らし目するところは1目ずれたし、メリヤスはぎがあいかわらずできず(しかも目数がおかしい)、適当すぎてあれなのだが、履いてみると、ぴったりであった。

f:id:zukiming:20210121140222j:plain


そして、裏側のほうがかわいい。

f:id:zukiming:20210121140243j:plain


もう片方は、もう少しましに編めるだろうか。

上手に編めるようになったら、猪谷さんの靴下は編むのが楽しいと思う。太い糸で編むような感じなのでざくざく進む。

完成させねば

ノビータの靴下、一気に編めばすぐ終わりそうなのだけど、作業の合間の一休み的な感じで編んでいるので進捗は芳しくない。

f:id:zukiming:20210120175705j:plain


そんな中、気になっていた猪谷さんの靴下にもチャレンジしていて、あっちこっちに手を付けてしまっている……。


編みかけがあるにもかかわらず、材料だけは買ってある「みんなのニット帽55」掲載のフェアアイル柄のキャップが編みたくなってきた。むずむず。アメリーとやらを編んでみたい。

f:id:zukiming:20210120175652j:plain

(購入は11月……)

amizukimi.hateblo.jp


編みものブームが収まったわけではないのだけど、野暮用が増え、編む時間が減ってきたこのごろ。毛糸は買いたいと思うのだけど、資金はないし、買っても編む時間がないで、もうしばらく我慢。


とにかくノビータの靴下を編み終えよう。

楽天ROOM(スズキショーテン) > 編み物熱再来中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村